トップページ[教員紹介]非常勤教員>緒方直人
 
◇専門分野   民法
 
◇担当科目   民法E
民法問題演習C
     
◇最終学歴・学位   九州大学大学院法学研究科修士課程民刑事法学専攻修了 法学修士
九州大学大学院法学研究博士課程科民刑事法学専攻退学
 
◇主な経歴   1974年4月  岡山大学教養部講師
1978年6月  岡山大学教養部助教授
1983年10月 鹿児島大学法文学部助教授
1989年10月 鹿児島大学法文学部教授
2004年4月  鹿児島大学大学院司法政策研究科教授
2012年3月  退職
(現在に至る)
 
◇主な業績  
著書   (共著)
『現代家族の機能障害とその対策-少年非行・離婚・老人問題の実態調査と分析』
(ミネルヴァ書房、1989年)

(共著)
『市民社会の法シリーズⅠ 民法総則』
(嵯峨野書院、1996年)

(共編著)
『市民社会の法シリーズⅤ 親族法・相続法』
(嵯峨野書院、1998年)

(共編著)
『新現代社会と法シリーズⅤ 親族法・相続法』
(嵯峨野書院、2006年)

(共著)
『新現代社会と法シリーズⅠ 民法総則』
(嵯峨野書院、2007年)

     
論文等   「財産分与請求権の本質」
有地亨編『現代家族法の諸問題』(弘文堂、1990年)所収

「財産分与における清算と夫婦の財産関係-離婚の財産上の効果と夫婦財産制の関係の整理-」
家族<社会と法>9号(1993年)

「夫の所得と共有財産」
別冊ジュリスト193号(2008)

「生命保険金請求権と民法903条の特別受益性」
鹿児島大学法学論集42巻1-2号(2008年)

 
◇所属学会
  社会的活動
  日本私法学会
日本法社会学会
日本家族<社会と法>学会(理事)
日本比較家族史学会、九州法学会(理事)

鹿児島県市町村総合事務組合非常勤職員公務災害補償認定委員会委員
鹿児島家庭裁判所委員会委員
 
◇メール
  ホームページ

緒方先生へのメールはコチラから

All Rights Reserved, Copyright (c) 2009
Kagoshima University Law School
鹿児島大学大学院司法政策研究科